そろそろバレンタインデーの日に近づいてきましたね。
考えが古い僕は、バレンタインの日は完全に青春真っ盛りなイベントの日かと思っていたけど、なんか違うらしい。
今年2017年のバレンタインデーは「俺チョコ」が流行るみたいで(・_・)
俺様のチョコは俺様が買って俺様にくれてやったぜ!みたいな
俺俺俺うるさい! !
俺チョコって?
男子が自分のご褒美に購入したチョコだそうです。
彼女がいない人にとって優しい言葉が出てきましたね....
小学生の時に流行っていれば自分でチョコ買ったのにー!!笑
そう!自分の話じゃないけど、バレンタインの日に学校の教室で女の子(A子)が友達(男)のバッグにチョコを入れてあげてたんだよね。
それをたまたま発見した僕と友人。
友人はそのチョコの入ったバッグをなぜか手に持った次の瞬間、バッグが女の子(A子)の目の前で宙を舞っていた。
A子「ちょっと~~」
友人「割れたかもなwww」←おいっ!やり過ぎだろ(=_=)バレンタインに何か恨みでもあるのか?
チョコ貰えなくて投げたみたい
よくわからんやつだ(^_^;)
絶対A子怒ってた。心の底で怒っていた。
そんな出来事を10年経った今でも鮮明に覚えている。
今、その時の友人に伝えたい。
「安心してください、10年後には俺チョコがありますよ!」
最近の二年でチョコを購入する男性のお客さんが増えたというデパートもあるらしいですね!
これからは「俺チョコ」の時代が来るかもしれん。
ホワイトデーはどうするんだ?
俺にあげたチョコは誰にお返しするんだ?
俺があげたんだから、俺にホワイトデーとしてのプレゼントを返せば良いのか!
ここまでバレンタインが変化したらもう訳がわからなくなってくるな。
もう、女子がドキドキしながら男子に渡すなんて青春みたいな時代はもうさび付き始めているのかもしれないと思うとなんだか切ない...
2018年のバレンタインは?
もう来年の話しかよっ!
今年に「俺チョコ」なんてびっくりする名前が出てきたら、来年はもっとぶったまげるような言葉が出てくると思いませんか?
「義理チョコ」、「友チョコ」、「俺チョコ」次はなんだ??
完全にバレンタイン=恋愛・青春
じゃなくて!!
もはや、バレンタイン祭りだわ!!
バレンタインはチョコを男女問わず配りまくれーーーって!!
とりあえず、なっつの「俺チョコ」買おっと!
あ、今年はお菓子を一切食べないことにしていたんだった...
おすすめの記事