どうもです。なっつです。
4日前から歯が痛くて大変な思いをしました。
この記事を書いた次の日、歯医者に行ったんですが
理由がわからず、歯の噛み合わせが悪く、今まで歯ぎしりをしていて負担をかけていた事が原因じゃないのか?
「噛み合わせを少し良くするから、痛み止めを渡すから少し様子見てくれる??」
なっつ「ロキソニン飲んでも全然ダメだったんですよね(^_^;)」
「渡そうと思っていた痛み止めはロキソニンなんだけど、こっちが渡すロキソニンはちょっと違うからね(^_^)」
本当かな~って思ったんですが、それ以上は何も言いませんでした。
渡されたロキソニンの数...4つ
・使用方法
続けて使用する場合は、6時間以上の間隔を空けてください
と言われたり、説明の紙に書いてあった。
んん???
ちょっと待ってくれ!!!
痛くなった時に使用って.......常に痛みがあるんですけれど!!!!
次の診察は金曜日。
21日に診察してもらって、24日の夕方に診てもらう予定。
つまり、約3日も間が空くことになるんだが....
ロキソニンが効いたとしても、4つじゃ足りなくない???
一日、1つのペースで飲んでくれってこと?
いや、もしかしたら徐々に痛みがなくなるのかもしれない!
~帰宅~
早速、もらったロキソニンを飲む
~数時間後~
なっつ「このロキソニンも効かないじゃん!!」
逆にどんどん痛みが増してくる
なっつ「ヤバい。死ぬほど痛い。」
初めてだよ、一日でロキソニンを3つ飲んだのは..
6時間以上の間隔を空けないで4時間くらいの間隔で飲んじゃいました。
その影響もあってか、口にヘルペスが出来上がりました(。・ω・。)笑
その日は痛みでなかなか寝ることが出来ませんでした....
~次の日~
金曜日までこの激痛を我慢することが出来なかったので、昨日と同じ歯医者に行って状況を説明。
痛い歯に被せてあった銀を外してしっかり見てもらうと....
「あ、歯の神経が死んじゃっているね。」
そりゃ、あんなに痛いわけだ....(´д`)
その日は、薬を詰め【抗生物質】【ロキソニン】の二つをもらって治療が終わりました。
やはり抗生物質の効果はすごいですね
飲んで時間が経つとロキソニンの効果も聞いているようでもの凄い楽になりました。
明日、歯医者に行って治療をしてもらう予定です。
もう、あの死ぬほど痛い思いはしたくないなと思いました
気になったらすぐに歯医者で診てもらった方が良いですね(-_-;)
そんな風に思った今回の出来事でした!
以上!!なっつでした!!