※修正
2日後ではなく1日後でした。
★本題↓↓
どうもです。借金まみれのなっつです。
最近、動画を観ていると通信が悪くて途中で止まったりする時があるんですよね。
止まる事に関してイラついたりする事はないんですが、たまに変な部分で止まったりするんですが......
物語シリーズの偽物語を観ていた時にopでたまたまこんな場面で止まったんですよね。
なんか、顔がものすごい事になってて、怖くてスマホが呪われたかと思った。
というか今までこんな風になってたとは思わなかった。
調べてもなんでこうなってるのか見つけられないし......
ホント、なにこれ。
僕が滞納しているカード会社との電話まであと2日。
少しお金を振り込んで事を報告するついでに電話をすることになっているんだけれど、僕から話すことなんて「3万円振込をしましたよ~」くらいなものだ。
どうせ「借金の返済計画は立てられましたか?」なんて言ってくるんだろう。
それに対して、「立てられていない」と答えるしか無い。――と言うより、債権移管してぎりぎりまでにお金をどうにかするという考えを伝えた時点でこのカード会社との話は終わったと思っている。
それでも向こうからは「事故扱いになるし延滞金が......」なんて言ってくるんでしょう。正直、僕はそれでいいと思っている。
お金を延滞してしまっているけれど、返さないとは言っていない。本人がそれでいいと言っているのだから、それで終わりなのでは?
また、こんなようなことも言われた。
「計画を持ってカードを使わなかったのが悪い」
それならこっちも言いたい。
「カードを滞納してしまうような人を審査で通したそっちも悪いのでは?」
結局は自分勝手な発言か。
3日後にはカードの支払いが一括請求に切り替わる。
一括請求に変わっても変わらなくても、支払金額は殆ど変わらないから気にしていない――どちらにしろ支払えないから。
なんで分割払いじゃだめなんだろうか。