ごめんなさい、クズブロガーのなっつです。
やってしまいました...
「ギャンブルを辞めて借金を返すことに専念する」
そう決めたのにやってしまいました。
なんというか、本当に自分が嫌になる。
それでも、もし勝っていたらギャンブルをやったことに関して、「後悔すらしなかったのだろう」と思うと余計に自分に腹が立つ。
借金を早く返したい欲求に勝てない
長期的に頑張れば確実に返せることはわかっているけれど、どうしても「早く借金を返したい」、「少しでもお金を増やしたい」というような考えになってしまう。
お金が減っていくほどその欲求は大きくなる。
「お金が無くなれば増やすチャンスも無くなる」
正直、そのことで頭がいっぱいになる。
今回もその欲求に負けるべくして負けた。
負けた経緯
仕事中に欲求に負けた僕は、11月31日(木)の仕事帰りにパチンコ屋へ久々にいった。
11月31日(木)
いつも通り、バカみたいにバジリスク絆に座った。その台ではプラス1万になった、そこで止めればよかったのだけれど第2の欲求が新たに出てくる。
「お金をもう少し増やしたい」
もう結果を言ってしまおう。
その日はマイナス五千円になってしまった。
12月1日(金)
前日に負けた五千円を取り返すために、またパチンコ屋へ行った。良さそうなジャグラーがあったので座ってみることにした。
気づけば二万五千円負けていいたーー僕は一体何をしているのだろう...
12月2日(土)
違うパチンコ屋(10スロ)で朝からバジリスク絆に座った。
そのうち来るであろう連チャンを期待してひたすら打った。
三万円投資して一万五千円しか帰ってこなかった。
12月3日(日)
2日と同じ台に朝から座った。
高テーブルにいることが発覚して期待するが...2500ゲーム回してもまったく駄目だったのでその台を捨てることにした。
この時点でマイナス1万6千円
次にカイジ3をやることにした。特別な理由はない。カイジみたいにバカなことしている自分にはお似合いだなと思ったから座ってみただけだ。
結果的には2400枚出すことができた。
次にゴッドイーターに座った。
ハマったけれど、プラス4000円になった。
この時点で前日からの収支を計算するとマイナス3000円だ。
「あとメダル1000枚は欲しい!」
そう思って攻殻機動隊、化物語、凱旋に挑んだがパッとせずに終わった。
結局、この日のプラスは5000円だけになってしまった。
12月4日(月)
仕事帰りに寄ったパチンコ屋で「今日こそは少しでも勝つぞ!!」と思いながら珍しくパチンコの台に座った。ルパンの新台、北斗の拳転生に座った。
何事もなく1万4千円負けた。
その後に設定が入っていそうな台を見つけて座ると...すぐにBIGを引いて、次の2ゲームにもBIGを引いた。
「あと1回だけBIGを引ければ今日の負けはなくなったと言ってもいいだろう」
そう思っていた。
100ゲーム...200ゲーム...300ゲーム........560ゲーム
辞めましたーー自分が台を捨てた後、すぐに当たりを出し始めるのはお決まりだ。
その後、北斗の拳転生に座って当たり前のように飲まれた。
この日の負けは4万円になってしまった。
5日間の収支
マイナス8万円!!!!!
また、借金が返済できない月になってしまったよ...
ギャンブルをして借金が返せなくなる自分が嫌になる
なんでこんなにお金が必要な時に限って大ハマリしたりするのだろう?そんな運の無さに腹が立つ。
いや、もっと腹が立つのは負けた後にこうやって沢山考え込む自分だ。
負けたらこういう状況になることをわかったていながら、なぜ同じことを繰り返してしまうのか?
借金の返せない大変さ、辛さを自分で書き留めているのにもかかわらずなんで歯止めが効かないのか?
本当に自分が嫌になるし、このブログを見てくれている人、たまたま見てくれた人に本当に申し訳ない気持ちになる。
いや...いつも同じことを思っている気がするぞ??
本当に心のなかで思っていることなのに、なぜこんな事態を招いてしまうのかが不思議だ。
自分の考えていることって「すべてウソなんじゃないのか?」と疑いたくなる。
借金をどうしていくかに関してはまた別の記事に書いていきたいと思います。
同じことを繰り返してばっかりの自分...
「死ななきゃ治らない」
本当にその通りだ。
やれなくなる状態にならないとまた繰り返してしまう。
そんな可能性がある自分が本当に嫌いだ。
もう嫌だ、こんな生活
もう嫌だ、こんな20代を送るなんて...