こんにちは!なっつです!
皆さんは彼女さんに手作りのプレゼントをされたことがありますか?僕は「プレゼントを渡して不味かったらどうしよう..」と思ってしまうんですが、思い切って手作りのプレゼントを渡しています!!
今回は、先日のホワイトデーで作ってプレゼントをしたケーキを紹介していきます!
つまり、バレンタインデーのお返しです。
【バレンタイン】彼女からの手作りプレゼントが不味い場合はどうします?
これを見れば「俺の方がケーキ作るの上手いぞ!!」って自身を持てるはず!!
どのようなケーキを作るのかを考えた
2年ぶりに作るケーキだったので、どんな風に作っていいのかがさっぱりわからなかった。「何を入れればいいんだ?」と1番悩んでいた。「『ホワイトデー』と言えば何?」と考えたら、『お菓子』が思い浮かんだので、お菓子のようなケーキが思い浮かんだ。ーー普通にフルーツを入れようかと思ったけれど、アレルギーがあるから入れるのをやめました。それでも彼女は『大丈夫!!』って言っているんですけどね(^_^;)
買い物に行く時間がギリギリで間に合わないかも!!
彼女が仕事に行っている間にケーキを作る作戦だった。しかし、家事とお買い物をしていたら、彼女が家に帰ってくるまで約50分しかなかった。ケーキと夕飯を約50分で作るのはハードな作業だった。主婦の方なら50分あれば余裕で終わる内容だったのかもしれないけれど、料理に慣れていない僕にとっては絶望的だった。
それでも、ケーキのスポンジは市販で販売されている物を使ったので時間の短縮はできた。ーースポンジを自分で作っていないけれど、手作りのケーキと言って大丈夫なのだろうか(´д`)
時間があまりない中、生クリーム作りに手間取ってしまった。電動の調理器具を使わずに手で作ったのでかなり時間が掛かった。後でこの作業をもっと丁寧にやっておけば良かったと後悔することになる。
ケーキの完成
テーマは『お菓子のケーキ』です。
無事に彼女が帰ってくる前にケーキと夕食を作り終えることが出来ました。夕食を食べ終わったら渡そうと思っていたので、冷蔵庫に入れておきました。夕食後、ケーキを見ると...生クリームが残念な事になっているではないですか(゚Д゚)ーーというか、このケーキ滅茶苦茶だなと今更ながら思った。
生クリームがしっかり出来ていなかったのが原因でこんな状態になってしまったみたいで、味もなんだか奇妙なことになっていました。こんなものを渡してしまって本当に申し訳ないと思った出来事でした。
これを見たらケーキを作る自信が出てきますよね。きっとこの記事を見ているあなたの方が断然上手です。自信を持ってください!!
ケーキはもう当分、作りたくないや...
以上、彼女に手作りケーキをプレゼント!!でした。