社会人になって気づいた、本当に正直者が馬鹿を見るんだなと。
物事を正直に伝えても、とんでもない方向に話を持っていかれたり。
失敗した時に誤魔化さずに伝える、結果は明白だが怒られる。
逆に相手をうまく丸め込むように誤魔化したり、
失敗した時、誤魔化して怒られずその場を丸く抑える。
上司がいる時だけ、頑張ってその時以外では手を抜いてる。
自分はいつも頑張って仕事している。
しかし、お互い評価は同じ。
以前、評価を決める方が言っていた。
「いつも誰かが必ず見ているからな( `ー´)」
はい?
見事に誤魔化されてんじゃん。
笑わせないで頂きたい(/・ω・)/
今までフルに頑張ってきた意味ないじゃん。
評価を聞いた時。
本当に馬鹿を見たなと思った瞬間だった。
馬鹿を見るけれど、信用をすごいしてもらえる。
信用をもらえるだけでも、十分なのかもしれない。
少しストレスたまるけど。