サラダを作ると僕が野菜が嫌いなせいもあって絶対に残ってしまいます。
今日は夕飯を作るのが二人ともめんどくさい!!
そんな風に思う日だったので、「お好み焼き」にすることにしました。
生地作りは、普段通りです。
粉、水、卵をボールに入れて混ぜるだけ。
混ぜたボールの中に昨夜作ったツナサラダを突っ込んでこれもまた混ぜてここで面白いものを入れます。
「もち太郎」
何か面白い食感を加えたかったのでたまたま余っていたこのお菓子を加えてみました。
後は焼いてお好みの焼き加減になったらお皿に乗せて完成!
野菜嫌いでも食べられて食感も楽しめてととても面白いお好み焼きになりました!
ちなみに、 ベビースター混ぜても美味しいです
余り物を使いたい時にお好み焼きはおすすめです(^∇^)
関連記事