どうもです。なっつです!
彼女、よくイヤリングを無くすんです(・_・)
出掛ける度に....
~お出掛け前~
なっつ「可愛いイヤリングしているな~(。・ω・。)」
るいせんせい「へへっ(´д`)」
とか
るいせんせい「この間買ったんだ~」
なっつ「無くさないようにね~?(・_・)」
~お出かけ後~
なっつ「イヤリング片方消えてる。笑」
るいせんせい「あれれ~?無くなっちゃった(?_?)」
とか
るいせんせい「あれ?イヤリングどっか行っちゃった!!」
なっつ「またかい!!」
のやりとりがよく起きる時期があったりもした。
ピアスとは違って、外れてしまうイヤリングだと無くしてしまうのはしょうが無いですよね。
彼女の場合は、跳ねたり、走ったり、着替えたり、飛びついてきたり、とガンガン動くときの方が無くしやすいらしい。
もう、イヤリングを無くすの勿体ないからピアスにしたら?って言ったんですが、るいせんせいの幼稚園では「透明ピアス?」も付けることが許されないらしいです。
※どこの幼稚園も同じなのかな??
ピアスをするまではまだまだ、イヤリングを無くしてしまいそうですね!笑
無くしたイヤリングの片方が僕の車に放置されていました(。・ω・。)
これで手相占いとかしてもらえたりしないかな?笑
可愛いイヤリングなのに勿体ない!
何か余ったイヤリングに使い道は無いのだろうか??
おすすめの記事