お久しぶりです。
るいせんせいです(^_^)/
皆さん聞いてください!!
なっつと付き合ってもうすぐで1年半になるんです!! 👏ぱちぱち
あたしの過去の中で最高記録更新中です。
そして、同棲して半年が経ちました。
そんな今日は、これから同棲したい人、なっつとるいせんせいの生活の仕方を
参考までにご紹介しますね。
同棲生活①食事、食費
たくさんの方がご存じだと思いますが、
なっつは野菜が嫌いで大変です。
でも、なんだかんだ食べてくれています。
トマトは食べてくれませんが。笑
食事は、やっぱりバランス良く食べたいですよね?!
メニューの決め方は、基本的に食べたいものを選んでいます。
なっつが決めると野菜の存在が消されてしまうので、基本的に野菜メニューはあたしが考えております。
こんなメニュー。
・カレー・ポトフ・魚・野菜炒め・カツ丼・たこ焼き・パスタ・うどん・ラーメン・ハンバーグ・オムライス・ピザ
とか、まぁ、至って普通のメニューですね。
なっつは、タマネギやネギが嫌いなようなので、もしも、料理に入れたいときはみじん切りにして入れています。
あたしは、野菜が好きなので大丈夫ですが、なっつは大変らしいです。笑
でも、野菜は大切なので食べてもらっています。
サプリメントも飲んだりしています。
食費は、買い物に行った人が払ったり、半分こにしたりしています。
本来なら、二人で共同の口座を作り、お財布を持つのが良いかと思いますが
まだ、同棲なのでそれはしていません。
※注意 食費はなるべく半分で!
同棲生活②洗濯、掃除
日常生活において欠かせないことですよね。
洗濯は、2日に1回ぐらいのペースでやっています。冬場なので。
でも、夏場になると汗をかいた物を放置すると臭くなるので要注意ですね。
洗濯も掃除も気がついた方がやるようにしていますね。
それか二人でやっていますね。
その方が早く終わるし、大変さも共有出来たりしますよね。
畳むことがなっつは苦手なようなのであたしがやることが多いですが
苦手なことなら、お互いがカバーした方が良いですね。
※注意 片方に任せっきりは良くないと思います。協力が大事。
同棲生活③自分の時間
あたしはかなりアクティブなので、友達と遊びにいったりします。
そんな時なっつは、心良く送り出してくれます。
良く聞きませんか?
「男がいるならいくな。」
「浮気?」「行かないでほしい。」
あーーー。はい。あたしには無理ですね!笑
まぁ、なっつは
そんな事言いませんが!!!!笑
あたしは、都内でフットサルをしているので週末は良く出掛けています。
もちろん、なっつとも出掛けたりもしていますよ!
25日、28日はディズニーに行く約束です(^_^)
話を戻しますね。
同棲していても、していなくても当てはまると思いますが、お互いの時間を大切に出来ないのは、続かないと思います。
実際に、周りにいる友達カップルが時間を縛られていて、自由に遊べていません。
あたしのフットサル仲間は男の人が多いし、男の人の方が絡みやすいと思っています。
女の人って気難しいところがあるじゃないですか?
めんどくさいのとか嫌いなんですよね。笑
気を悪くさせてしまった方がいたら申し訳ありません。
昨日も仲の良い男友達2人とあたしと女友達と泊まってきました!
すごく楽しかった!!!!あたし、友達大好きなんですよ!!ほんとに!!!
familyがいなくてはやっていけないぐらい。(友達のことです。3人がいないとだめ!)
※注意 お互いの時間を大切にして、尊重し合うことが大事。
①、②、③とまぁザックリですが
生活するに当たって大事なことをピックアップしてみました。
どなたかの参考になったら嬉しいです!
これからもなっつとるいせんせいの事をよろしくお願いします!
以上、同棲生活~彼女の意見!彼氏とうまく付き合っていく方法。でした!