最近、結婚することになりました。
同棲生活の次の目標が結婚でした。
結婚したら次は2人の時間だったり、子供を授かって育てる事になりますよね。
お互いに子供は欲しいと思っている。
子育てなんてまだ先の話
だけど、遠い未来でもない。
ちいさな子供と父親を見ているとあたたかい気持ちになるけど、こんな風な親子に自分もなれるのだろうか?
と思っているなっつです!!こんばんわ!
子育てってなんなのだろう
子どもを育てることだよ(。・ω・。)
いや、そのまんまじゃん(-_-;)
そういうことじゃなくて、何のために、どんな風に育てるのだろうかってこと。
「一般常識を教えてあげて、一人で生きていけるようにさせてあげる」
それが子育てって事なのかな?って今は感じている。
子育ての正解って??
なんでしょうね。
失敗じゃないけど、あまり上手く育てることが出来なければ
周りを傷付けてしまう子になってしまうんじゃないのか?
そんな風にならないためにも、ちゃんと子育てをしていかないといけない
けれど、自分にそんな事が出来るのだろうか??
自分の子育ての仕方によっては周りに大きな影響を与えてしまう
それに気付いてからは、この先にすることになるだろう子どもを育てるということにプレッシャーを持つようになった。