我が家に仲間が来ました!
めっちゃ可愛い!!!(⌒▽⌒)
実は、ギャンブルと同じくらいUFOキャッチャーが好きで普段から取るのはお菓子ばかりなんです。
今回はラウンドワンに行った際、ボウリングの予約時間まで余裕があったのでたまたま目に入ったスヌーピーがものすごく気になって取ってしまいました!
このスヌーピーデカイんですよ!
ほら!
ペットボトルが小さく見える(笑)
ラウンドワンに限らないですが、基本的にUFOキャッチャーのアームの力って弱いですよね。
特に大きなぬいぐるみを取ろうとしたりする時には「あー..やっぱりアーム弱いなー」って感じます。
アーム弱い時点で課金ゲーですよね。地道に動かしていくしかないです。
ただ、現実的にぬいぐるみ1つにそこまでお金をかけたくないのも事実をですよね? 借金のある僕なんかは余計にお金をかけたくないわけなので取りかたを頑張って覚えるんですよね。
今回、このスヌーピーはタグにアームを引っ掛けてずらした後、上から押して取りました。
タグに引っ掛けるのに慣れるまで大変だったりしますが、このワザ使えると相当便利で個人的にはとてもオススメな技です!
「タグに引っ掛けて取る?!なにそれ!!」
そう思った方はyoutubeなどで調べてみるとものすごい取るのが上手い人たちが詳しく紹介してくれていたりするので、そちらをみてマスターしちゃってください^ ^
触り心地も良くて、見ていると「ふふっ」ってなんだか癒されるスヌーピーを取ってきたというお話でした!