〜現在の状況〜
僕の持っているものが借金だけになり、実家に帰ってきてから1年になる。
1年経っても借金の残り残高はまったく変わらない。
少しでも借金の返済に勢いをつけたいと思ってアルバイトをしようと思ったのだけれど、勤めている会社はアルバイト禁止。
どうしてもお金が足りないとかはスロットに人生を賭けているような日々。
もしも、今よりも働いて収入を増やしたいのであれば会社を辞めてアルバイトを掛け持ちするか、アルバイトしてもいい会社に転職する。
これからどんな選択をすればいいのか悩んでいる最中です。
〜以上〜
今回は素直に借金がある僕の弱音を書いていきたいと思いますーーいつも書いているけれど。
ーー借金を返していく生活が辛い。
これが僕の今の本音であり、弱音でもある。
借金をした僕自身の責任だから、辛くてもやっていかないといけない。仕方のないこと。
それが責任というやつだ。
そうやって自分に言い聞かせてきた。
それでもふとした時、特に友人と遊んだり他の家族と話をしたり、他人と話をしたりした時はやっぱり普通に生きたい。普通に笑って楽しんで友達と何処かに行ったり、恋人とどこかに行ったりしたいと思う。
そして言ってしまえば、今の状況からは未来が見えない。
いつ借金が終わるのだろう?
終わる頃には何歳なのだろう?
なんでも挑戦できるはずの20代の大半を借金生活で終わらせてしまうのだろうか?
そんな事を考えるだけで悲しくなってくる。
自分が悪い。
本当にその通りでそれ以外に答えはない。
それでも人生は一回だけしかない。
その一回しかない20代を借金生活で終わらせてしまうのはとても寂しい気持ちになる。
そんな気持ちになるとどうしても、弱気な気持ちにどうしてもなる。
自分の目標に向かって頑張る人、結婚生活を送っている人、毎日だらけて生きている人。
どんな生活であれ、未来を見ようと思えば見れる人が本当に羨ましい。
今年で僕は26歳になる。
全ての借金を含めれば800万くらいある。
奨学金と車のローンを除けば大体200〜300万なのだろう。
それでも返済まで遠く、本当に遠く感じる。
出来ることなら27歳になるまでに奨学金と車のローン以外はどうにか終わらせたい。
だからこそ、スロットなんかじゃなくてアルバイトをしたい。
しかし...今の勤めている会社ではアルバイトは禁止。
内緒でアルバイトをしてバレれば借金を減らすどころが罰則としてアルバイトを始めてから貰った会社の給料は全て返済することになる。そして強制解雇になる。
そんなリスクは犯せない。
なら、会社の給料では借金を返していくしかない。
現状、転職して1年ほどしか経っていないのでで給料は少ない。
会社事情で今年は給料が上がらず、夏のボーナスが出るかもわからない状況になっている。
このまま、会社の給料だけでどうにかしようとしたら何年後に借金生活が終わるのかが本当に想像出来ない。
このままの人生なんて送り続けたくない。
けれど、どうしたらいいのかわからない...
そして、どうしたらいいのかわからないと言ってしまう自分が嫌になる。
こんな生活、早く終わらせてしまいたい。
〜結局、何が言いたいのか?〜
本当に必要なこと以外で自分の返済出来る限度を超えての借金は本当に後で辛いことになる。
借金生活の始めはいいかもしれない。
しかし、時間が経てばいろいろな事を思い、考え始める。
何を考えても今の自分の借金生活は無くなるわけでもない。
それでも、これから同じ道を歩む人を減らす事は出来るかもしれない。
そう思って、このブログを書いたり、今回のように今の借金生活についてどう思っているのかを書きました。
反面教師として使ってもらうことがこのブログが存在する意味でもあります。
ーー借金は返せばいい。
そう思っていました。
それでも間違った借金の仕方をすれば、いろんなものを失う。
それが現実であり、現実でした。