今日は給料日だ。
かなり待った。
やっと滞納している借金を支払うことが出来る。
友人への借金を返済するために、スロットをしたらゴッドにボコボコにされた【11/2~11/4】 - 借金ならあるけれど。なっつの返済ブログ
今月の頭らへんから変なことをし始め、負けまくってから借金の返済にまた困るようになった。
「残業を少ししているし、いくらもらえるのだろう?」
なんて期待もするけど、月給20万の僕が手取り20万も貰えるほどの残業は多分していないだろう。
こう言う時に思う。
「なんで、月給20万で借金のある僕から税金をむしり取って行くんだ!!」ってね。
みんな同じルールで生きている中、勝手に借金をした僕が悪いと言われればその通りかもしれないーーいや、その通りだ。
給料を貰う前と貰った後は価値が違う
給料日を貰う前、例えるなら今月の中旬時点での僕は「給料日がくれば、手取りではないが20万円も貰える」と思っていた。
しかし、何故なのだろう?
給料日になった今日は「給料を少なく思うーー20万円しか貰えない、そこから税金が引かれてもっと貰えるお金が減る」つまり、給料日になった途端に給料の価値が下がってしまったんだ。
相対性理論的なものに通じるのだろうか?
いや、違うか。
単純にお金が手に入る日になった途端に欲が出てきたのだろう。
「もっとお金が欲しい」ってね。
パチンコ屋に行きたくなる
「行かない」
そう決めたーーいや、厳密にはパチンコ屋に行くお金が無い、いけない状況だから行かないと決められたのだろう。
お金を手にする今日。違う昨日からだ、パチンコ屋に行けばもしかしたらお金を増やせるかもしれないと考えてしまっている。
宝くじ買うのと同じ感覚なんだよなー
「当たるかもしれない、1万で当たったらいいね」みたいな。
それでパチンコ屋に行ってしまえば、先月の繰り返しだ。わかっているのだけれど、この欲求を抑えたり、ましてや忘れる事なんて難しいーーこれがギャンブル依存症なのだろうか。
給料の使い道
ギャンブルだ!!
いや、やらないって。
ただ、本当にギャンブルで使ってしまう恐れがあるので早急に借金の支払い使ってしまおう。
また、ゆうちょの支払いが出来なくなって取り立ての電話がたくさん来る生活は流石にもう嫌だ。
絶対やらない、ギャンブルは絶対やらない...